経営セーフティ共済 明細書が新設!明細書の添付漏れに注意!【所得税】

ホーム » 節税対策 » 経営セーフティ共済 明細書が新設!明細書の添付漏れに注意!【所得税】

初回相談は無料!

お問い合わせ

お問い合わせ

チャットワークでお問い合わせできます!

ChatWork

代表税理士・公認会計士

宮里 尚治

(みやさと なおはる)

宮里尚治

税務のことなら何でもおまかせください!
経営者の皆様を全力で支援いたします!

詳しくはこちら

社会保険労務士

天野 晃伸

(あまの てるのぶ)

天野晃伸

労務のご相談はおまかせください!

詳しくはこちら

クレジットカード・PayPay決済
対応しています!
(スポットのみ・事前決済不可)

クレジットカード・PayPay決済対応
確定申告(個人) 節税対策

所得税の確定申告で、経営セーフティ共済の掛金を必要経費とするためには、必要事項を記入した明細書の添付が必要ですが様式が任意となっておりました。

会計検査院の国税庁に対する検査により、明細の様式が任意であったこともあり、 国税庁は必要事項を満たしていない明細書の添付でも必要経費に算入している事例が見受けられた旨、指摘を受けました。

会計検査院からの指摘を受け、国税庁は「特定の基金に対する負担金等の必要経費算入に関する明細書」を新設しております。

「特定の基金に対する負担金等の必要経費算入に関する明細書」

今後は 経営セーフティ共済の掛金を必要経費にするためには所得税の確定申告に「特定の基金に対する負担金等の必要経費算入に関する明細書」 を添付する必要がございます。

経営セーフティ共済をされている方は、確定申告時には添付漏れがないように注意が必要です。

一覧へ戻る