クラウド会計の導入を検討しています。freee(フリー)やMoney Forward(マネーフォワード)に対応していますか。

ホーム » クラウド会計の導入を検討しています。freee(フリー)やMoney Forward(マネーフォワード)に対応していますか。

初回相談は無料!

お問い合わせ

お問い合わせ

チャットワークでお問い合わせできます!

ChatWork

代表税理士・公認会計士

宮里 尚治

(みやさと なおはる)

宮里尚治

税務のことなら何でもおまかせください!
経営者の皆様を全力で支援いたします!

詳しくはこちら

社会保険労務士

天野 晃伸

(あまの てるのぶ)

天野晃伸

労務のご相談はおまかせください!

詳しくはこちら

クレジットカード・PayPay決済
対応しています!
(スポットのみ・事前決済不可)

クレジットカード・PayPay決済対応

クラウド会計の導入を検討しています。freee(フリー)やMoney Forward(マネーフォワード)に対応していますか。

はい、対応しております!

当事務所はfreeeの認定アドバイザー、マネーフォワードの公認メンバーですので、問題なく対応できます。

freee(フリー)やMoney Forward(マネーフォワード)には自動仕訳機能や場所をとわずに作業ができるといったメリットもございますが、インストール型の会計ソフトと比較して実装していない機能もございます。

当事務所ではクラウド会計やインストール型の会計ソフトも含めお客様の事業や組織にあわせた最適な会計ソフトの導入を提案いたします。

また、すでにクラウド会計(フリー、マネーフォワード)を導入したものの

「税務申告の作成ができない。」

「仕訳は入力したものの正しく仕訳ができているか不安なのでチェックしてほしい。」

「経営分析資料やアドバイスがほしい。」

といったお客様もぜひご相談ください。

 

(参考)

以下、導入を検討されている方のために、クラウド会計(freee、Money Forward)のメリット、デメリットを簡単に記載いたします。

メリット 

  • 銀行、クレジットカードのデータを自動で取込め、自動で仕訳ができる。
  • ソフトのインストールやアップデートが不要。
  • データのバックアップが自動で行われる。
  • 資金管理ができる。
  • OSをとわないので、Mac(マック)でも快適に使える。
  • インターネットができる環境ならいつでもどこでも閲覧、作業ができる。
  • ipadレジ(ユビレジ(freeeのみ)、Airレジ)との連携が可能で売上データが自動で取込める。

デメリット

  • インターネット環境の影響をうける。
  • インストール型の会計ソフトと比較し、動作が遅い。(※1)
  • インストール型の会計ソフトと比較し出力できる資料がすくない。(※1)

(※1)
freee(フリー)、Money Forward(マネーフォワード)ともに機能拡充がおこなわれているので今後改善されるかもしれません。

<トップページに戻る>